マフィンと猫と開店日和

マフィン屋店主の日々と周辺の記録

いのちが蠢く支笏湖ライブその後➁

f:id:pennennolde:20220705120257j:image

凪いだ朝。2人にはいつか見てほしいと思っていた景色。年に数えるほどしか出会えない景色。

f:id:pennennolde:20220705152231j:image

それぞれに朝のお散歩へ。

f:id:pennennolde:20220705210100j:image

なにそれ乗りたーい!と夫のスケボーに興味津々のご様子。好奇心、そこへ向かう瞬発力は気持ちがいいなあと思いました。

好奇心がある人、それを出せる人って意外といない気がします。そういう人とは仲良くなる気がします。

 

さて、今日はドライブしますよ!

苫小牧を抜けて太平洋沿いをどんどん行きます。

途中の鵡川町でひと休み。

f:id:pennennolde:20220705211308j:image

道の駅よりぽぽんた市場が好きです。

海が好きな安達先生、海岸沿いドライブにご満悦。

今日目指す場所は浦河町。友人の牧場へ遊びに行きます。

一度ブログに書いたことがある、奇跡的に再会を果たしたおともだちです。

コロナでなかなか会えずにいたけど、2人が来道するにあたって牧場に遊びに行っていいかな〜?と連絡したら、奇遇にも支笏湖を、我々を思っていたよーとお返事。

実はライブにも来てくれていました。

彼女とは再会もそうなんだけど、本人たちが思うより縁?絆?がとても深いようで

うまく説明出来ない感覚なんですが、似た者同士のような、同じ感覚を持つもの同士の、一緒にいて違和感がない感じというか。

好きなものに対する情熱はわたし以上ですが。笑!

f:id:pennennolde:20220705223134j:image

毛布〜あなたをくるんでくれるもの〜 それはときに馬でもあり。
f:id:pennennolde:20220705223125j:image

馬の鼻息は勢いがあって温かい!ぶほぉー!
f:id:pennennolde:20220705223128j:image

f:id:pennennolde:20220705223131j:image

よしよし。とねっこも寄ってきた。

f:id:pennennolde:20220705223507j:image

群れる生きものたちの迫力ある走りに、わたしたちはただただ圧倒されて立ちすくむ。

強く美しい生きものたち。

 

いつか牧場で好きな人を呼んでライブをやりたいの。

彼女が言うといつか叶う気しかしなくて、そこにはわたしたちもきっといるような気がします。

彼女が今一番推しているバンド、ゆうらん船のCDを実はライブの前後に流していました。

ライブ後に純くんが、気になってるんだけどこの歌誰の??めちゃかっこいいわ。と。

昔から彼女のセンスはただものじゃないと思っていたけど、やはりか!

納得と尊敬と嬉しい気持ちに満たされました。

次はカヌーで会おうね〜とお別れして、車中では小さな町の片隅になんて子がいるんだ!と語り合うわたしたち。

 

お昼ご飯を食べ損ねて微妙な時間になり、開いてるお店を探してたどり着いた中華屋さん。

f:id:pennennolde:20220705230048j:image

馬の壁画があるところです。

中途半端な時間だったからか、おじさんが一人で切り盛りしていて(時間の割にお客さんもいてメニューも豊富)忙しそう。

ぶっきらぼうに出された料理は…う、うまい!←馬だけに。

全員きっと胸の内で やるなおやじ! と唸っていたはず。

食べ終わり満足していると、おじさんが無言で杏仁豆腐をテーブルに置きにきて「食べなよ」

…えええーー!! いいんですか??

他のお客さんがいなくなって休憩モードのおじさん、タバコをふかしながら

「あんたらどっちから来た?なんかイベントの帰りかい?」

慧ちゃんの芸能人オーラを見逃さないおじさん、一体何者⁈

サラブレッドと戯れてもうお腹いっぱいなのに、何気なく入ったお店の、まさかのおじさんからネタ提供でわたしの腹筋は崩壊しました。笑

個人的にまた食べに行きたいお店です!

 

この日は慧ちゃん帰京の日。このまま空港へお見送りです。

マジックアワーで空がきれいな色。最後までいい時間を過ごしました。

一ヶ月くらい北海道にいた気分…出会う人、もの、こと、本当に濃密で、慧ちゃんの言葉に頷くわたしたち。

純くん見送ったの昨日の話だよね?2ヶ月前じゃないよね?

みんなそのくらいの体感でした。

普段出会わないさまざまな生きものに出会った、不思議な日々。

2人が来てくれたことへの、いのちの祝福だったのかなあ。なんて思っています。

植物や動物、生きとし生けるものたちの歓喜が降り注いだような、見えないけれどたくさんのギフトを受け取った気分です。

 

次は安達先生がついに、帰ります…!続く。