マフィンと猫と開店日和

マフィン屋店主の日々と周辺の記録

チェブ ギナールとンゴロンゴロ

ここに来る前に住んでた喜茂別町がマイナス30度を記録しました。

毎年冬の初めは、全国ワースト最低気温をマークする喜茂別町。←意外でしょう。陸別町や道北ではないのです。

ああ、冬が来たね。

気持ちもぴりりとする、冬の洗礼。冬に備えようと構える心と身体。

それでもマイナス20度の話でしたが…比べると今回の寒波ハンパないですね!

水抜きしても水道管凍ったり、家の裏行くのに遭難しかけたり、ホワイトアウトは日常的だった喜茂別ライフ。

当時同じ職場で同じ喜茂別町民だった三田さん。わたしもそれなりに過酷な家に住んでたけど、三田さんが住んでる集落はまた違う気候でさらに過酷。

わたしはいつも三田さんの存在に励まされていました。

f:id:pennennolde:20180125215131j:image

三田さんは以前にも書いたことがある、ママドゥ・ロー氏のお友達。

ママドゥさんがよく振る舞ってくれたセネガル料理をアレンジしたのが美味しくて

また食べたいなーとこの間レシピを聞きました。

セネガル語でチェブ(米)ギナール(鶏肉)。

鶏肉の炊き込みご飯のようなものです。

三田さんアレンジをさらにアレンジして(適当とも言う)

お、美味しーーい!!

我が家の定番にしてしまおう。にやにや。

三田さんありがとう〜

 

傍ではコーヒー焙煎道を貫く人あり。

様々な豆を試しては飲み比べてますが、おお!となった豆があって

その名はンゴロンゴロ。

 

美味しいキーワードは、アフリカ。

 

いつか支笏湖でアフリカを食べられる、かも…??

 

まつりの前に

わだば、マフィン屋になる…!

棟方志功展行きたいなぁ。

f:id:pennennolde:20180123173529j:image

久しぶりに札幌へ出たら、道路が出てました。

春みたい〜

セミナーはついに最終回。

最終回ということはいよいよ、確定申告。

氷濤まつり前にまさかここまで来ようとは。泣

しかし、しかしですよ。速すぎる故に、税務署から書類が来ておりません。

税務署とのデッドヒートのすえ、テープを切ったのは、まさかのマフィン屋。

みなさん、ありがとう!

今年は氷濤まつりだけに集中出来ます。

まつりが終わったら、春だ…!

 

春になったら外に出ます。

何か楽しげな催しがあったら呼んでくださーい!

 

 

マフィン通販始めました

心を何に例えよう

寝ても眠たいこの心

(テルーの唄改)

早寝したから早起きするとは限らない、のだよね〜

f:id:pennennolde:20180113204844j:image

マフィン屋であると言うことをそろそろ忘れた方もいるのでは。

そんな方に朗報です。

マフィン通販始めました!

8個入りを冷凍でお届けします。

お問い合わせ頂ければ折り返しその時期のメニューを送りますので、その中から8個選んで頂いて

マフィン代+送料をお振込頂いて

発送という流れ。(60サイズの送料にクール代)

今までHPにオンラインショップをくっ付けていたのですが、手数料の金額に疑問。。やめました。

ご購入希望の方は、facebookInstagramからDMかHPからお問い合わせメールをください。

よろしくお願いします♡

 

ブログにマフィンの宣伝するの慣れてない店主、、、

リハビリ兼ねてこれから精進致します〜〜

 

今新たな焼き菓子に取り掛かり中で

試作に試作の日々。

完成したら通販にも加えますね!

お楽しみに!!

 

 

柚木沙弥郎

f:id:pennennolde:20180107130027j:image

ある日それは突然に手渡されたポストカード。

柚木沙弥郎氏の注文の多い料理店

f:id:pennennolde:20180107133736j:image

こちらもまた柚木沙弥郎ポストカード。

これは私物。

 

柚木沙弥郎を知ってるかとか好きかとか

選んだものがまた注文の多い料理店とか

知り合う前の人生の中で、お互いが選んだものが一致すること

こういう偶然にわたしはとても弱い。

それが柚木沙弥郎というなんともニッチなところだったことは大きいけれど

運命すら感じる。

 

…んが、その運命の相手はどこ吹く風である。

美味しいカレーのレシピや自家焙煎珈琲の探求に夢中。

ああなんて健全、健やかな日常。

 

今月末からは氷濤まつりが始まって

2月が終わる頃にはほっちゃれになっているでしょう。

春までは支笏湖から出れません。

どうか会いに来てくださいね。

 

というわけで北見の大先輩へ。

コメントありがとうございます!

ワタクシ支笏湖におりまーす!

なかなかシビアな日程かと思うので無理せず、いつでも遊びに来てくださいね。

 

 

 

気持ち新たに

f:id:pennennolde:20180102125530j:image

明けましたね、おめでとうございます!

こちらは湿った雪の除雪に追われた新年です。

2017年は初めてイベントに参加して、なんだか一気に外に開けた年でした。

2018年はさらに身軽に動き回りたいと思います。

よろしくお願いいたします!

 

思えば昨年の2月、氷濤まつりに来ていたmariobooks・安達マリコウ先生が声に出すと叶うと言って今年の目標を叫びました。

わたしも続いて叫びました。

「今年は、イベントに、出るーーっっ」

すると3月にイベントのお誘いが。

 

…なんと、叶った…!

言霊というものなのでしょうか。

そして大晦日。

近所の林道を散歩しながら、雪が少なくて遊べないなぁとボヤいたら

元日も2日も湿った雪が降り、冒頭の写真になりました。

 

…聞こえてるのかしらん。

支笏の女神様に。

隣にいるかのようなレスポンスの速さ。

ビジターセンター近くに小さな支笏湖神社があって、初詣に行っておみくじ引こうとしたら

衝撃。

アメージングな光景を見ました。

詳しくは書きません。書けません。

インスタ映えってやつかもしれません。

日本で唯一な光景かと思います。

気になる方は、ぜひご自分の目で確かめに来てくださいね。

みなさんも支笏湖に向かって叫びましょう!

きっと、叶います☆

 

 

Once A Yearクリスマス寒波

f:id:pennennolde:20171227144241j:image

真狩ジンのクリスマスパン。ここのパンには珍しい、甘くてふわふわ。

羊蹄山麓暮らしの支えだったパン屋さん。

パンはここ、コーヒーは高野珈琲、野菜は道中の道の駅に寄れば良かった。

豊かな暮らしに店の数は要らないことを、田舎暮らししか知らないわたしは気付かず享受していた。

パンもコーヒーも千歳で行きつけの店は出来なくて、ないなら作ればいいんだと昨年の今頃はパンを焼いていました。

今年はコーヒー豆焙煎に目覚めた人がいるので、どんどん暮らしがコンパクトになって良い感じです。

f:id:pennennolde:20171227152927j:image

今年はクリスマス飾りを出しませんでした。

Rieさんのスワッグがあるので十分華やか。

イブまで苫小牧出店、暴風雪に見舞われたクリスマスでもあり

店舗営業出来ずにクリスマス気分も何もなく…。

経済的にも寒波ゆえ、休み返上で年明けから営業します〜

慈悲深い方々が遊びに来てくれることを期待しています♡

 

今年の私的クリスマス・ソング

Josh WilsonのOnce A Year。

深く頷く年の瀬です。

 

「年に一度12月がやってくる

 僕たちの心が開いていく

 年に一度、僕たちは惜しむことなく

 恵まれぬ人たちに手を差し伸べる

 でも考えてごらん

 みんながクリスマスと同じように愛し合えたなら

 年に一度だけじゃなく ずっと」

 

 

着地点を探して

f:id:pennennolde:20171216205447j:image

羊蹄山麓に引っ越して一番楽しかったことは…道の駅巡り。

ある日の道の駅で出会ったビーツを買おうか迷って

とにかく赤の色素が付着すると取れない!と聞いてビビったわたしは、手を出せなかったのでした。

巡り巡って今、ともちゃんがビーツを作っていることがわかって

何か因縁を感じたわけでごじゃります。

ともちゃんが分けてくれたビーツで、まずは王道のボルシチを!

 

……ボルシチて食べたことなくない?

食べれるところてなくなくない??

 

一体何を目指して味をつけたらいいのやら。

美味しいの着地点がわからないまま、クックパッドを見ながらとにかく野菜と牛肉と煮込みました。

ちなみに、新聞紙ひいて慎重に作業しましたよ。

そうして出来た真っ赤なスープ。

サワークリームはマスト。

食べると…

 

ハラショー!

美味しい!

 

しかしこれがボルシチとしてどうなのかはわかりません…。

そしてビーツをお菓子に使えないか思考中。

別件で試行錯誤のお菓子もあって、冬の暇な時間を全て費やしています。

内にこもっているので、そろそろお外遊びがしたいな〜。