マフィンと猫と開店日和

マフィン屋店主の日々と周辺の記録

三連休レコード

f:id:pennennolde:20180213150635j:image

今年から園地に登場したイルミネーション。

なかなかの人気!

 

一番の難所、山場であろう三連休を無事越えました!

オープンしているのにパソコンの上に突っ伏して寝ようとしたときはもう、倒れるかもしれないと思いましたが

実際に倒れたのは助っ人・親分でした。

貴重な休みを助っ人任務に当ててしまったばかりに病に倒れた親分…

申し訳なさ過ぎてかける言葉が見当たりません。

…おやぶーん!今週末も待ってるよー!←鬼

 

キヨさんは仕事がとても早くて

だけどお客さんとのコミュニケーションも円滑で

昨年ヒィヒィ言ってた週末を楽々こなしてきてて

スーパー助っ人ぶりを遺憾無く発揮。

おかげでこの連休に出ました、記録!

以来キヨさんはキヨ様となり、写真を額に入れて店内に祀ろうと思います。

氷濤神社ならぬ、キヨ神社。

ご利益しかないよ!

 

病に記録に、なんともドラマティックな今年の氷濤まつり。

オリンピックに負けない戦いと感動がここにはあります。

今週末でクライマックスを迎える氷濤、親分復活なるか⁈

伝説のパウンドケーキ販売なるか⁈

マフィン屋は、カヌーガイドは、氷濤スタッフは…

果たして、最後まで立っていられるのか⁈

感動のフィナーレをぜひ、一緒に体験しましょう!

 

というわけで、氷濤まつりは18日まで。

19日、20日はお休みします。

21日から25日までは氷濤まつり40回記念イベント・青の祭開催です。

どうぞお見逃しなく!!!

 

 

今日も働いています

f:id:pennennolde:20180206134729j:image

満月の夜、氷濤まつり会場で月光浴。

自然の一部であることを最近特に感じております。

街に暮らすことが普通だとしたら、普通とはなんて不自然に囲まれているのだろうか。

誰もが抱く自然への憧憬は、無意識下に感じている不自然への違和なのかもしれません。

f:id:pennennolde:20180207155014j:image

ライトアップが人気の氷濤まつりですが、わたしは昼の姿が好きです。

初めて見た氷濤まつりは昼の自然な青さが綺麗で

寒かったけど、休暇村まで歩いてしばらく湖を眺めていました。

自然派はぜひ、日中の会場へ。

 

 

「仕事は深ければ深いほど、いい仕事であればあるほど、人の心に満足と豊かさを与える。人を愛するのと同じことじゃ。ひとりの人間が愛する相手は限りがあるが、仕事を通して人を愛すると、その愛は無限に広がる。そうして生きてはじめて人は、神さまからもろうた命を、生き切った、といえるのじゃ」

灰谷健次郎 天の瞳より

 

ああ、いい仕事をしよう!

キヨさんに助けられながら、三連休を乗り切ろう!

 

ILLな助っ人が来てILL

氷濤まつり、始まってます!

今年も安達先生来るの⁇と地域の方からお客さんから聞かれましたが…

 

来ません!

(先生の勇姿は春に大きなイベントが東京であるので、お近くの方はぜひ〜)

 

孤軍奮闘を決意したものの、近付くにつれ怖いやら憂鬱やら。

苦手なのに乗ってしまったジェットコースターのよう。

カタカタとレールを上がっていく、あの感じ。←安達先生、ZINEに加えてください。

f:id:pennennolde:20180131143031j:image

そんなときに現れた救世主。

Kiyo Cafe・キヨさん!!

支笏の女神は、パウンドケーキの神を呼んでくれたのでした。

イベントでは即完売、唯一の入手方法である通販も今や受付すぐに終了してしまう、幻の美味しいパウンドケーキ。

そんな美味しいパウンドケーキを携えて、週末はキヨさんが手伝ってくれてます!

お客さんへの気配りや心遣いが本当に絶妙で、一緒にいてとても心地よいです。

わたしが心地よいということは、お客さんも心地よいというわけで。

美味しいお菓子と心地よさ。冷えた体を温めるのは、ストーブだけではないのです。

販売の告知を当日にしたことで(告知しないと言う選択肢すらあった)

キヨさんを知らずに偶然出会えたお客さんが多くて

そんな新鮮な反応をイベントに初めて出たとき以来だとキヨさんも楽しんでました。

 

パウンドケーキ販売はいつあるかわからないゲリラ販売となってます。

あるとしたら氷濤まつり期間中の土日。

わたしも当日まで知りません!

一緒にドキドキしましょう!!

出会えた方は、すこぶるラッキーです!

 

というわけで、今年も助っ人に恵まれてマフィン屋は健やかに営業中。

お隣さんは神と親分に愛されて、ニヤニヤと営業中。

2月18日まで無休です。

倒れる前に会いに来てくださいね〜

 

 

チェブ ギナールとンゴロンゴロ

ここに来る前に住んでた喜茂別町がマイナス30度を記録しました。

毎年冬の初めは、全国ワースト最低気温をマークする喜茂別町。←意外でしょう。陸別町や道北ではないのです。

ああ、冬が来たね。

気持ちもぴりりとする、冬の洗礼。冬に備えようと構える心と身体。

それでもマイナス20度の話でしたが…比べると今回の寒波ハンパないですね!

水抜きしても水道管凍ったり、家の裏行くのに遭難しかけたり、ホワイトアウトは日常的だった喜茂別ライフ。

当時同じ職場で同じ喜茂別町民だった三田さん。わたしもそれなりに過酷な家に住んでたけど、三田さんが住んでる集落はまた違う気候でさらに過酷。

わたしはいつも三田さんの存在に励まされていました。

f:id:pennennolde:20180125215131j:image

三田さんは以前にも書いたことがある、ママドゥ・ロー氏のお友達。

ママドゥさんがよく振る舞ってくれたセネガル料理をアレンジしたのが美味しくて

また食べたいなーとこの間レシピを聞きました。

セネガル語でチェブ(米)ギナール(鶏肉)。

鶏肉の炊き込みご飯のようなものです。

三田さんアレンジをさらにアレンジして(適当とも言う)

お、美味しーーい!!

我が家の定番にしてしまおう。にやにや。

三田さんありがとう〜

 

傍ではコーヒー焙煎道を貫く人あり。

様々な豆を試しては飲み比べてますが、おお!となった豆があって

その名はンゴロンゴロ。

 

美味しいキーワードは、アフリカ。

 

いつか支笏湖でアフリカを食べられる、かも…??

 

まつりの前に

わだば、マフィン屋になる…!

棟方志功展行きたいなぁ。

f:id:pennennolde:20180123173529j:image

久しぶりに札幌へ出たら、道路が出てました。

春みたい〜

セミナーはついに最終回。

最終回ということはいよいよ、確定申告。

氷濤まつり前にまさかここまで来ようとは。泣

しかし、しかしですよ。速すぎる故に、税務署から書類が来ておりません。

税務署とのデッドヒートのすえ、テープを切ったのは、まさかのマフィン屋。

みなさん、ありがとう!

今年は氷濤まつりだけに集中出来ます。

まつりが終わったら、春だ…!

 

春になったら外に出ます。

何か楽しげな催しがあったら呼んでくださーい!

 

 

マフィン通販始めました

心を何に例えよう

寝ても眠たいこの心

(テルーの唄改)

早寝したから早起きするとは限らない、のだよね〜

f:id:pennennolde:20180113204844j:image

マフィン屋であると言うことをそろそろ忘れた方もいるのでは。

そんな方に朗報です。

マフィン通販始めました!

8個入りを冷凍でお届けします。

お問い合わせ頂ければ折り返しその時期のメニューを送りますので、その中から8個選んで頂いて

マフィン代+送料をお振込頂いて

発送という流れ。(60サイズの送料にクール代)

今までHPにオンラインショップをくっ付けていたのですが、手数料の金額に疑問。。やめました。

ご購入希望の方は、facebookInstagramからDMかHPからお問い合わせメールをください。

よろしくお願いします♡

 

ブログにマフィンの宣伝するの慣れてない店主、、、

リハビリ兼ねてこれから精進致します〜〜

 

今新たな焼き菓子に取り掛かり中で

試作に試作の日々。

完成したら通販にも加えますね!

お楽しみに!!

 

 

柚木沙弥郎

f:id:pennennolde:20180107130027j:image

ある日それは突然に手渡されたポストカード。

柚木沙弥郎氏の注文の多い料理店

f:id:pennennolde:20180107133736j:image

こちらもまた柚木沙弥郎ポストカード。

これは私物。

 

柚木沙弥郎を知ってるかとか好きかとか

選んだものがまた注文の多い料理店とか

知り合う前の人生の中で、お互いが選んだものが一致すること

こういう偶然にわたしはとても弱い。

それが柚木沙弥郎というなんともニッチなところだったことは大きいけれど

運命すら感じる。

 

…んが、その運命の相手はどこ吹く風である。

美味しいカレーのレシピや自家焙煎珈琲の探求に夢中。

ああなんて健全、健やかな日常。

 

今月末からは氷濤まつりが始まって

2月が終わる頃にはほっちゃれになっているでしょう。

春までは支笏湖から出れません。

どうか会いに来てくださいね。

 

というわけで北見の大先輩へ。

コメントありがとうございます!

ワタクシ支笏湖におりまーす!

なかなかシビアな日程かと思うので無理せず、いつでも遊びに来てくださいね。