マフィンと猫と開店日和

マフィン屋店主の日々と周辺の記録

マフィン屋一周年に寄せて

f:id:pennennolde:20170429140527j:image

ここからどいてやらないんだからーーもっと撫でなさいよゴロゴロにゃんにゃん。

猫のガジロウにお腹の肉をフミフミされながら、気付くと祝・一周年を迎えました!

皆々様のおかげです。

そう言えば、マフィン屋生きてる?…そう思ったときが買い時ですよ奥さん!

「マフィン屋が死んだと君が言ったから

4月29日はマフィン記念日」

…ええ、正々堂々ぱくりました。

マフィン屋死亡説が流れぬよう、これからも気を引き締めてしぶとく生きぬきますっ。

 

とまあ、いつも通りふざけて満足したところで。

一周年記念に何かするとか気の利いたお店ではありませんが、かねてから考えていたことをこのタイミングで実行していこうと思います。

原材料見直し。

連休途中からの切り替えになりますが、十勝あすなろファーミングの牛乳・ヨーグルト、帯広くさなぎ農園の自然有精卵を使用します。

農薬不使用の牧草主体で育った牛の牛乳。

その牛乳から作られたヨーグルト。

遺伝子組換えや薬剤、添加物不使用の平飼い鶏の卵。

販売価格は据え置きます…!

なので、より一層応援していただけたら!←マフィン屋心の叫び。

 

道東旅行で手にした「しっでぃぐりーんネットワーク」の案内冊子。

釧路にあるその会社は、農薬や添加物を使わない食品の会員制宅配をしています。

すぐに申し込み、お菓子に使うんですと話すと、では卸価格で提供させていただきます!となんともありがたいお話!!

購入する人が増えることがまた生産者の支援にもなる、優しい循環がここにはあります。

身体に優しい材料でマフィンを焼き、お客さんに喜んでいただきながら生産者の応援が出来る、そんなお店にしたいと思っています。

2年目のマフィン屋も、どうかどうかよろしくお願いいたしますー!

 

 

30日はイベントです!

道東から帰ってから、いつも以上に早く日々が過ぎているような。

華やかな女子会あり、支笏湖湖水開きあり、じゃらんに掲載あり…

は、GWがすぐそこまで…!

思い起こせばマフィン屋オープンもGWでした。

雪が降り白い息、人が歩いていない中ひっそりとオープンしておりました。

(あと、ドアの結露と一日中戦っていました)

f:id:pennennolde:20170424154735j:image

今年は!なんと!

支笏湖から飛び出して、恵庭のイベントに参加しますっっ!

30日、恵庭黄金ふれあいセンター。10時から16時まで。

住所は恵庭市黄金南5丁目11-1。

ミナミナ パンとおやつ市。

千歳や恵庭のパン屋さん・お菓子屋さん、札幌や南幌からも参加されますよー!

恵庭の道の駅も会場から近いみたいなので、ぜひぜひハシゴしてくださいませ。

と言うわけでして、支笏湖は30日お休みします。

よろしくお願いします☆

 

初めてイベント出るので、何が必要か考え過ぎて熱が出そうです。

何時に起きて焼き始めるのだろう…。

ワクワクより、ドキドキです…!

 

道東周遊記③

f:id:pennennolde:20170423193924j:image

コッタロ湿原展望台より。

通っていた小学校の写生会は、毎年釧路湿原でした。

茶色の絵具ばかりなくなりました。

f:id:pennennolde:20170423214245j:image

尾岱沼。冬はここをスノーシューで歩けるらしいです。

ウユニ塩湖のような写真を見てしまった。

見て、しまった…。

知ってしまうと行きたくなる。行きたい場所は増えるばかり。

 

中標津・レンジライフで色々買い物、色々お話。

何気ない会話から、いつもヒントをもらっています。

マフィンの注文まで…!ありがとうございます!!

連日食べ過ぎで、念願の飛鳥に行けなかったのが心残り。

飛鳥に行くために中標津行こう。そうしよう。

 

中標津の焼菓子屋さん・ラウキカで置いている本に、グッドイーティング大滝の文字を見て

…ん?昔、そこのスープが美味しいと聞いたことが。

反応したわたしに、お店の方が それを知ってるのはレアですよ。と教えてくれました。

今は閉店してるみたいで残念。

f:id:pennennolde:20170423222013j:image

釧路・糸。

ここにもグッドイーティングが。

 

帰路の車中、これからどうありたいかを考えていました。

道東のお店を覗いてみると、そこには暮らしがありました。

暮らしを大事に働いている人たちがいました。

それはとても羨ましいと感じたのです。

やりたいことがまた沢山できました。

帰ってからばたばたとしていますが、やりたいことをやるために、少しずつ整えているところ。

東のエッセンスが入ったマフィン屋に、乞うご期待☆

 

 

春の嵐と道東周遊記②

春に体調崩す人が多いように、天気も乱れがちな春ですね。

冬と春が1日で入れ替わるのは、この時期の北国ならではなのかなあ。

f:id:pennennolde:20170419124134j:image

旅行中もずっと風が強くて危ぶまれた釧路川カヌー。

当日、奇跡的に風が止んだ…!

屈斜路湖が絶景ーー!!と近付くと、鏡の湖面を乱す団体出現……

無風の屈斜路湖なんて初めてだったのにいいー。

f:id:pennennolde:20170419124815j:image

それはそれは、きれいでした。

 

ここからもう少し移動したところにある「SOMOKUYA」

今回こちらのガイドさんにお世話になりましたよ〜。

f:id:pennennolde:20170419131521j:image

最初は湖で氷と遊び、釧路川に入ると少し風が。

南風は向かい風。漕いでるけど、流される〜

f:id:pennennolde:20170419132626j:image

水が緑色の理由。支笏湖が青い理由を調べたときに学びました。

浅い水深では光が全て吸収されず、吸収されなかった光が底に反射して空中に戻るときに緑に見える、ような。…確か。ええ。

支笏湖千歳川に入ると緑になりますよ。

全ては光の吸収スペクトル…!(←わかってない)

f:id:pennennolde:20170419135021j:image

ジブリっぽい。

昨年秋に千歳川を下ったときに、きっと釧路川も似てるとなぜか思いました。

実際に下ってみると、似てると言うのは少し違うような。

思い出す、に近いかもしれません。

昔ずっと近くにあった川を、原野を。

匂いほど強烈な記憶のスイッチはないのかもしれません。

鮭の気持ちがほんの少しわかるような。

昔怖かった雄大な自然は今もやっぱり怖いままで、でも怖いくらい美しいなあと思うのです。

 

お昼に辻谷商店のスープカレー

スパイスって奥深いのだなあ…とっても美味しかったです!

今まで食べたスープカレーの中で一番好きかもしれません。

また食べるには、、、遠いなぁ……。

 

道東周遊記①

すっかり、支笏湖洞爺湖に慣れすぎているようで。

f:id:pennennolde:20170417150636j:image

道東はまだ冬の景色でした。氷の然別湖

桟橋のように見える青いアレ、ボートです。ワイルドすぎやしませんか。

氷が解けたころ、また来たいなあ。行こうと思って鹿追町パンフレット熟読。

次は糠平まで!今はまだ道路が冬季閉鎖中でした。

f:id:pennennolde:20170417162645j:image

足寄の民宿クマゲラから、綺麗な夕方の雌阿寒岳を眺めながら一息。

チーズケーキ美味しい。

食事メニューも美味しそう…泊まって登山・温泉コースもいいなぁ。

旅に出ながらまた旅に出たくなる不思議。

f:id:pennennolde:20170417165246j:image

宿泊は川湯温泉にしました。

久しぶりー温泉!源泉掛け流し。

良い湯と、美味しいごはん。1日目にしてお腹いっぱい。

おそるべし道東。。。

 

ただいまと月極本

5日ぶりにお店を開けると、郵便配達のおじさんに「誘拐されたかと思ったよ〜」と言われました。

どうもお久しぶりです!

f:id:pennennolde:20170416154303j:image

早速ですが、月極本3が入荷しました。

前作では、死を通して見えてくる幸せなライフスタイルについて特集していました。

将来の幸せのために今を犠牲にしがちな社会。

その中での生き方の選択肢は、思っている以上にあるように思います。

今回の特集は、お金。

生きていく上で必要だけど、生きる目的にしてはいけない。

でもふとすると、目的にすり替わる日常。

そもそも、お金って?

お金をコミュニケーションツールの一つとして捉えると、どう使うかが重要になってきます。

それはどう生きていきたいか考えることに繋がるように思います。

 

月極本は個人の本屋、カフェ、雑貨屋のみが取り扱う本です。

北海道の取扱店は、なんとここだけでした。

取扱店掲載ページに載せていただいてます♡

まだ月極本2もありますよ。どちらも発行部数が二千部のみなので、完売したら入荷しません〜!

気になる人は、マフィン屋へGO!!

 

次回から色々てんこ盛り道東周遊記が始まります。

お楽しみに☆

 

 

 

メロウデュからの、DIMENSION。

10日から14日までマフィン屋、春休みをいただきます。

f:id:pennennolde:20170409142725j:image

「探し当てるのは 流れをかえず 流れていく河

 そこに逢える場所が まなざし背にした君に宿る」

佐藤竹善 CHOICE

征くぞ釧路川ぁぁぁ。

当たり前の景色が美しいと気づいたとき、心がふわっと軽やかになる。

 

メロウデュのラジオ番組のゲストがDIMENSIONの勝田さんだった。

とカオリさんのインスタで知る。

ひゃー!

かれこれ20年前、DIMENSIONのアルバムを買ったことを思い出しました。

に、20年前…!ひゃー!

田舎町の、本とCDが一緒に売られてるお店。売れ筋の商品しか置かないだろう店の試聴コーナーで、9th DIMENSIONが置かれていました。

店員さんの気概を感じた気がしました。

小学生のとき、クラスで使う曲を選ぶ場面で、圧倒的多数がジャニーズの曲を支持しました。

オフコース育ちのわたしはうーんと思いつつ、しかし普通の子供はアイドルが好きなんだろう。と多数に流されることも仕方なしと思っていました。

しかし、ある男の子がたった1人で嫌だ、と声を上げました。

すると1人の女の子も、流行りの曲じゃないのがいい、と言い出しました。

ざわつく教室。

他に反対の人はいるか、と先生が言いました。

心臓が飛び出るくらいの勇気を出して、わたしは手を挙げました。

3対30の勝ち目のない戦い。

結局ジャニーズになったんですけどね。

流行りか、流行りじゃないか、実は議論がありました。

意外な展開に先生が時間を割いてくれて、話し合いの末にジャニーズになりました。

世の中で受け入れられている音楽が優先されるわけではなく、様々な嗜好、多様性があって、優越はない。様々に寛容でないといけない。

 

あの時DIMENSIONを知る人は周りにいなくて、アルバムを買ったことも言わず、薦めることもなく、ただ手元にありました。

久しぶりに聴いてみよう。

店員さんの気概も、男の子の気概も、思い出させてくれてありがとう、カオリさん。